|
 |
|
 |
|
検定情報
▼ 当教室で実施しているパソコン検定
主催:日本商工会議所
●日商PC検定 3級~1級
平成18年度からネット採点の試験になりました。
試験終了後すぐに合否が判定されます。
・文書作成 Wordを使用して試験を行います
・データ活用 Excelを使用して試験を行います
●ビジネスキーボード認定試験
専用のソフトで試験を行います
●キータッチ2000テスト
専用のソフトで試験を行います
☆試験内容など詳しい情報はこちら→
主催:中央職業能力開発協会
●コンピュータサービス技能評価試験(CS検定)
・ワープロ部門 3級~1級
Wordを使用して試験を行います
・表計算部門 3級~1級
Excelを使用して試験を行います
☆試験内容など詳しい情報はこちら→
■試験日
試験日、申し込み締め切り日についてはお問い合わせ下さい。
(受験料は2019年10月1】日よりより消費税10%込みの価格です。)
日商パソコン検定予定 |
級・種目 |
試験日 |
申込締切 |
受験料 |
日商PC検定:Basic |
随時 |
試験日の
2週間前 |
4,200円 |
日商PC検定:3級 |
5,240円 |
日商PC検定:2級 |
7,330円 |
日商PC検定:1級 |
10月 第1日曜日
2月 第3日曜日
※締め切り日は、お問い
合わせください。 |
10,480円 |
ビジネスキーボード |
随時 |
試験日の
2週間前 |
2,620円 |
キータッチ2000テスト |
1,570円 |
(受験料は2019年10月1日より消費税10%込みの価格です。)
コンピュータサービス技能評価試験 認定試験予定 |
試験日 |
申込締切 |
受験料 |
ワープロ部門3級~2級
表計算部門3級~2級
随時 |
試験日の 2週間前 |
1級: 7,970円
2級: 6,710円
3級: 5,350円
※上記は1部門あたりの受験料 |
●日商パソコン検定
■日商PC検定とは
日本商工会議所主催のパソコン検定試験は、平成18年度から試験の内容が大幅に変更になりました。
試験は、ネットを使用して自動的に実施されます。試験が終了すると自動的に採点が行われ、その場で合否が表示されます。
■受験資格
特にありません。どなたでも受験可能です。
当教室で受講されていない方でも自由に受験できます。
■日商ビジネスキーボード認定試験とは
基本的なタイピング技術を認定する「キータッチ2000テスト」の中・上級試験にあたり、ビジネス実務で要求される、速くて正確なキーボードの操作技能を証明する試験です。
試験は、ネットを使用して自動的に実施されます。
ディスプレイに出題された問題に対し、制限時間内に問題と同じ文字や文章をキーボードより入力していきます。試験が終了すると自動的に採点が行われ、その場で結果が表示されます。
■日商キータッチ2000テストとは
タッチタイピング技能を証明する試験です。
試験はネットを使用して自動的に実施されます。10分経過すると自動的に採点が行われます。
この試験は、合否を判定するものではなく、10分間にランダム配列・英数字・ローマ字等の形式で出題されるアルファベット・数字・記号を入力できた文字数で判定します。
■検定の申し込み
受験希望の方はお問い合わせください。
当教室で申し込みをされますと、当教室が受験会場になります。
受験希望の方はお問い合わせください。ガイドブックや受験申込書をお渡しいたします。
各級とも申込時、及び検定当日には、運転免許証など写真などがあり本人確認ができるものが必要になります。
申込書に受験料を添えて、教室へ直接お申し込みください。
●コンピュータサービス技能評価試験認定試験
■コンピュータサービス技能評価試験とは
中央職業能力開発協会主催のパソコン検定試験です。教育訓練施設や事業所において、コンピュータの操作方法を学習している方々やコンピュータを活用して各種サービスの提供に従事されている方々を対象に、昭和58年(1983年)にスタートした歴史ある試験です。当教室は認定施設になっています。
当教室で受講された方は教室で検定を受験することができます。
ワープロ、表計算、データベース各部門の3級から1級まで受験可能となっております
部門 |
試験科目 |
ワープロ部門
表計算部門
|
3級、2級は実技科目のみ
1級は実技科目・知識科目の2科目 |
■受験資格
当教室で受講された方のみです。
■検定の申し込み
受験希望の方はお問い合わせください。
受験申請書をお渡しいたします。
申請書に受験料を添えて、教室へ直接お申し込みください。
■検定のお問い合わせ
TEL:076-493-6172 FAX:076-493-6181
E-mail:mouse@tompro.com
|
|
|
 |
|
 |
|